« 文化 | メイン | 果物 »

2010年04月27日(火)

お刺身で‥ ロッジおざき


DVC00005.JPG
20センチの割り箸の横に並んだアオリイカは家族が釣って来ます
今回は三キロだとか‥
厚みたっぷりなのでお刺身だと十分味わって頂けるのでは‥

お待ちしています


2010年03月04日(木)

料理講習会  太田旅館

今日の会は、宮川先生の料理講習会でした。

室戸の食材のまんぼう等を使い、辛子酢みそ、ニンニク酢みそ、ゴマ酢みそを教えてもらいました。
宮川先生から、ウドを使っての飾り切りのしょうぶ切りや、松葉切りを教えてもらい、勉強になりました。

又、ちり酢の和風サラダなども、教えてもらいました。
宮川先生の料理講習会も、今日が最後になりましたが、いろいろ勉強になりました。
宮川先生、ありがとうございました。 教えてもらった事は、これからの料理に取り入れたい
と思ってます。

今日は漁業指導所の方から、お吸い物用の室戸深層水のあおのりを試食させてもらいました。
少し、わけてもらい、さっそくお客様にお出ししてみました。
あおのりが、お吸い物の中で、香りよく広がり、星のように見え、とてもおいしそうなお吸い物に
なりました。
又商品になれば、利用したいと思いました。ありがとうございました。

2010年03月01日(月)

今日の夕食!  室戸荘

みなさん!おつかれさまです!


20100301181906.jpg
↑の写真は先ほど出し終えた ウチくの今日の夕食です♪

メニューは・・


★カツオたたき

★深層水ナスの揚げ浸し 

★ブリ照り焼き

★金目鯛煮付け

★サエズリ(鯨の舌)

★マンボー味噌炊き

★金目のアラ(骨)の吸い物

★柚子ゼリー


です♪


(宣伝) 感動の!「びしゃごー家庭菜園編ー」  COMING SOON !(まもなく)

2010年02月22日(月)

土佐名物! 皿鉢料理!   室戸荘

みなさん!おつかれさまです!


ありがたいことに!土曜日・日曜日・今日と忙しかったです♪


そこで! 本日、注文があり・・ウチくで作った皿鉢料理(3人前)をレポートします♪


お寿司とおかず
↑ まずはセンターにお寿司を持って来て!真ん中に高さを作りました♪(真ん中を一番高くします♪)

幅寄せ!
↑ そして! おかず(エビチリ・ブリ肝煮・金目あんかけ・からあげ等)を幅寄せします♪(崩さないように♪)


サエズリと刺身をセット!
↑ 空いたスペースにお皿に乗せたサエズリ(鯨の舌)と 笹を敷いたところにお刺身を盛り付けます♪(今日の刺身は ブリとマグロとセイメイアジです♪)


   そして・・

   大根の花や パセリ等の 飾りを散らばめ・・


サワチ完成!
↑ 皿鉢料理完成です!


ホントに皿鉢料理ってイイですよね♪(要予約です♪)

2010年01月25日(月)

金目鯛の料理模索!   室戸荘

みなさん! おつかれさまです!


先週の木曜日に・・

今年最初の!

室戸食遊館808の定例会を土佐さんで行いました!(先週の金曜日の会長のブログ参照)


その中で  「室戸深層水青のり」と「金目鯛」を使った・・・

室戸ならではの 新メニューの作成が・・808に課せられました♪


金曜日にはすり身の中に 深層水青のりを入れて食べましたが・・美味でした♪


現在・・金目鯛を使った室戸ならではの料理を思案していますが・・

なかなか難しいです!(涙)


個人的には 金目鯛を酒の肴としてでは無く

女性にも子供に美味しく食べてもらえるような・・

ご飯にピッタリな「おかず」♪

又は、

「どんぶり系」「炊き込みご飯系」の料理というのを考えています♪

ナイスアイデアが思つくといいですけど・・なかなか難しいです・・(汗)

でも、頭を使うってのはイイ事ですよね♪

2009年12月04日(金)

刺身にするとき   うまめの木

IMG_0503.JPG

5,8キロノカンパチの刺身です
こんな大きな身を刺身にするときは
普段使わない大きい包丁を使います


IMG_0507.JPG

手前の包丁で切りました
刺身にするときは包丁を滑らします
包丁の根元から先まで一気で一切れを完成させます
身が大きいと
どうしても包丁をひく時に力を入れなければ
一気に切れません
それが、包丁自体に重みがあると
その重みに頼って包丁をひくだけでキレイに切れます
『すべらす』といった表現が当てはまると思います

間違っても刺身にするときには
包丁を行ったり来たりさせないでください
一回で切って下さい
刺身が不味くなりますから

力を入れて切るのではなくて
あくまでも包丁をすべらしてください
お試し下さい


2009年11月05日(木)

辰巳琢郎さんを囲んで・・・・・・・   太田旅館

10月30日私達808の会で、辰巳琢郎さんを囲み、楽しい夜を過ごす事が出来ました。
808のメンバーが、それぞれ料理を持ちよって、心ばかりですが、おもてなしをしました。

参加したメンバーは、樽本さん、楠本さん、大石さん、小松さん、うまめの木さん、最御崎寺さん、ホテル明星さん、室戸荘さん、鯨荘さん土佐さん、ロッジおざきさん、徳増さん、太田旅館以上です。

皆室戸ならではの、鯨のさえずりや、塩たたき、まんぼうのポンズがけ、深層水ナスのたたき、
かますの姿寿司、土佐ジローの卵焼き、アザミのてんぷら、りゅうきゅうと鶏の卵とじ、ちちころ
ナスのおすし、などなど、まだまだ書ききれないくらいの料理でした。
どれも、とてもおいしかったです。

辰巳さんからは、これからの室戸について等の、とてもためになるお話が聞けて、よかったです。
ありがとうございました。
楠本さん、樽本さん、ありがとうございました。
それから、場所を提供してくれた、うまめの木さん、ありがとうございました。

2009年11月02日(月)

辰巳琢郎さんのアドバイス!   室戸荘

みなさん!おつかれさまです!


先週の金曜日の夜の・・・室戸食遊館808の会合に・・


なんと!あの!『辰巳琢郎さん』がゲストとしてお越し下さいました!


前回の高知2区で出馬された「楠本清世」さんの・・ご協力のおかげです♪(楠本さん!ありがとうございます!)

芸能界屈指の「クイズ王」「美食家」「俳優」として有名な辰巳琢郎さん!


今回は・・ 美食家の辰巳さんに室戸の郷土料理を召し上がっていただき、指導、意見を乞うという企画♪


各お宿がお店で日ごろ出してる料理を持ち寄りました♪

その総数・・30種以上! (テーブルに乗り切りませんでした!)


そして・・  召し上がっていただいて・・  辰巳さんからのご指導は・・


嬉しいモノ (美味しいという言葉)も  

手厳しいモノ (他県、どの県も808の様なことは当たり前でしている、他の観光地との競争に勝たなければいけない)もありました・・


今後は 辰巳さんからの 指導を肝に銘じ・・  改善すべきところは改善!

良いモノは維持!  確実な進歩!  頑張りたいと思います!


集合写真!
↑集合写真を撮らせていただきました! (食いしん坊!バンザイ!)


2009年07月03日(金)

深層水なす  伴 茶 夢

先日、
深層水なす生産者グループの方から
沢山の茄子を頂きました。
今季の出荷が終わり、
引き上げた分だそうです。
蜂による受粉のことや世間話をしてお別れし、
調理師会のメンバーや近所にいる808のメンバーにくばりました。
次の出荷は9月頃だそうです。
その日の酒の肴は、
深層水なすを使った
味噌炒め
翡翠なすの鶏そぼろ吉野あん添え
カメラが無いのが残念です。

ではまた。

2009年03月21日(土)

テレビで放送   うまめの木

IMG_6817.JPG

高知さんさんテレビで明日22日(日)放送されます

番組名  食の雑学クイズ ニッポン西の旅 食☆KING

放送エリア 近畿、中四国

放送時間  16:00 ~ 17:25

祝いの席の郷土料理のところで
高知・室戸の皿鉢料理として放送されます
うまめの木ふうに高知・室戸バージョンの2枚をつくりました
ぜひ、ご覧下さい
一分くらいの放送時間ですので
見逃さないで下さい

808からは民宿徳増の徳若の姿が映るかも?
室戸荘の安岡チャンは撮影後に登場しました


2009年03月20日(金)

宮川逸雄先生と808との新郷土料理づくり  うまめの木

はやくも、3回目になりました。

今回の食材です
IMG_7035.JPG
グレ(めじな)とメンドリ(おきなひめじ)です。


IMG_7039.JPG
深層水ナスです。

場所は、いつもの津呂の公民館です。
IMG_7036.JPG


今日の料理内容の説明
IMG_7041.jpg


揚げ方のコツ
IMG_7055.jpg


出来上がりです。
  ①グレとメンドリの甘酢あんかけ
  ②深層水ナスとイカの酢味噌和え
  ③深層水ナスの炒め煮
IMG_7066.JPG

美味しく頂きました!
IMG_7068.JPG

『磯魚の甘酢あんかけ』は808の新郷土料理として提供していきますが
ネット販売も視野にいれて
これから、研究開発して完成させます。
ご期待ください!


宮川先生ありがとうございました!!


参加の宿   太田旅館
         民宿 とさ
         うまめの木
         民宿 福洋丸
         最御崎寺遍路センター
         室戸荘
         民宿 徳増

  

2009年02月12日(木)

深層水ナス   太田旅館

うちでは、よく深層水ナスを使って料理をしています。

主に「ナスのたたき」が多いですが、深層水ナスは、そのまま焼いても良し。
煮ても良し。マーボーナスもおいしいです。
深層水ナスは普通のナスより、味もよくとてもおいしいです。

魚ももちろん、おいしい!!ですが、室戸の野菜も新鮮でgoodですよ。

今度「深層水ナスづくし料理」ってのも、やっても良いですね。
ぜひ、食べに来て下さいね!!

私事ですが、ダメ元で応募した、2月にある「平井堅」のken's bar当選したのですが、家の都合で行けなくなり・・・・・・くやしいです!  byザブングル

でも今度、BSで放送されるそうです。 うれしい!!受信料払っててて、よかったと思ったのはこれで2回めです。

2009年01月22日(木)

室戸海洋深層水の・・・   太田旅館

室戸!といえば、海洋深層水だと思いますが、これを何かもっと利用
出来ないか?
構想3日。私 考えました~。

①海洋深層水のナスのシュークリーム(ナスシュー)

  ナスを使うのは、中に入れるカスタードクリームです。
  今都会では、野菜のスイーツが大人気だそうです。

  そこで、中のカスタードを、ヘルシーなナスを使用し、
  室戸は地元の佐喜浜に、おいしい高田牛乳があるので
  牛乳は、高田牛乳を使い、海洋深層水、卵は土佐ジロー。
  う~ん。これで、完璧!! フフフ、これで、私に
  がっぽ。がっぽ?
  でも、開発に時間と資金が・・・・・・
  資金は、大財閥の室戸荘さんに、お願い!!
  
②海洋深層水のナスプリン、トマトプリン。
  
 ナスやトマトを、形がわかるくらいのジャムにして、プリンの
 カラメルソースの底に敷く。
 カラメルソースの代わりに、ナスやトマトのジャムソースにして
 も良いかも。
 
これをもし、よければどこか、商品化してくださ~い。
私には、売り上げの50パーセントで・・・・・
というのは、冗談です。
 


 
 
  
  
  

2008年12月30日(火)

恵まれ室戸♪♪  室戸荘

みなさん!こんばんは!

昨日と今日、お泊りの常連の三重県のお客さんは釣り名人です♪

昨日の夕方・・釣ったたくさんの魚を差し入れしてくださいました♪(いつもありがとうございます・・)

差し入れ1

差し入れ2

差し入れ3

でっかい魚

かなりの数です!20匹以上(キントキ鯛・ノドグロ・レンコ鯛・オコゼ等)はいました!(感謝♪)

お返しに刺身盛りを♪(一部、差し入れの魚)

おかえし
これがお礼の刺身♪

別料理の刺身盛り!
これは他のお客さんの別料理の刺身盛りです♪(生マグロ・キントキ・オコゼ・レンコ)

生クジラ!
昨日は室戸東部の椎名漁港でクジラが取れたので・・小付け代わりに生クジラ刺身を出しました♪

昨日は・・室戸というトコロはホントに海の幸に恵まれているんだな~っと痛感☆いたしました♪

2008年11月17日(月)

宮川逸雄先生と室戸サバ!!  室戸荘

%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%A7%E3%81%A3%E3%81%9B%E2%91%A0%20197.jpg


%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%A7%E3%81%A3%E3%81%9B%E2%91%A0%20196.jpg

みなさん!おつかれさまです!

本日は室戸岬公民館で宮川逸雄先生を招いて・・「第二回!宮川先生から料理指導」をしていただきました!!

宮川逸雄先生とは・・!

昭和10年、高知県生まれ。
高知料理研究所所長、宮川逸雄料理教室主宰、RKC調理師学校非常勤講師、高知県ふる里資源商品促進会委員、土佐史談会会員、土佐民俗学会監事。

著書
「皿鉢料理のすべて」「土佐の料理」(第24回高知県出版文化賞受賞)「土佐の魚の料理法」「日本の味百科・高知編」「高知県歴史辞典・食制」他。

・・・という、料理のプロフェッショナルです!


今回の食材は・・最近、話題の「室戸サバ」!!

注:室戸サバとは・・!! 一本釣りで釣ったサバを船上で尾っぽを折り、折ったところから・・神経を一発で突き(しめると言います)鮮度を保つ・・ようするに上質のサバです♪


なんと!室戸サバは室戸漁協さんから提供していただき・・ホントに感謝の気持ちでいっぱいです・・。

今回の料理は「岬鍋」(宮川先生命名)と「サバのアラ炊き」と「サバの握り寿司」でした♪

自分も生まれて初めて握り寿司を握るのに挑戦しましたが・・難しかったです・・(涙)
握り寿司は宮川先生ではなく、808会長(うまめの木さん)に指導してもらいました♪(勉強になりました!)


肝心の味は・・

「岬鍋」・・・☆☆☆☆  アッサリ味で非常に美味しかったです♪コレは・・もっと研究すればもっとスゴイものになりそうでした♪

「サバあらだき」・・。☆☆☆  さすがは先生!味は素晴らしいですが・・サバが安い魚というイメージがやはりみんなもってると思います。アラだきにすると安っぽいような気が・・やはり生で使っていったほうが良いと個人的には思います・・。(個人意見!)

「サバの握り寿司」・・・☆☆☆☆  正直!サバの握り寿司がこんなに美味しいとは・・!思いませんでした!自分の握りの腕前がもし上がれば!ぜひしてみたいです♪

今回も充実した研究会でしたが・・第三回が楽しみです♪

2008年09月22日(月)

今日の夕食   室戸荘

%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%A7%E3%81%A3%E3%81%9B%E2%91%A0%20160.jpg

みなさん!おつかれさまです!

今日のウチくの夕食です!(お仕事の滞在さんは帰られましたが!)

メニューは・・

刺身盛り(別料理3500円)  カツオタタキ  カジキ塩焼き  深層水ナスの揚げ浸し  自家製野菜の炒め物  炊き合わせ(金目鯛・すり身・カボチャ・高野豆腐・青味・花人参)  落花生豆腐(当然手作り!) お吸い物

以上です!

「追記」昨夜はヤリ(飲み)過ぎて・・二日酔いです・・(涙)

2008年09月21日(日)

仕事の滞在のお客さんの料理(7日目)  室戸荘

%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%A7%E3%81%A3%E3%81%9B%E2%91%A0%20154.jpg


みなさん!おつかれさまです!

本日の仕事の滞在さんの料理です!メニューは・・

お刺身(ネイリと平目・・魚が水揚げされてないので養殖です・・) シーフードサラダ  筑前煮  ナスと鶏の味噌炊き  酢豚  イカの塩辛(行き着けの魚屋さん特製!) お吸い物

以上です!

「地デジ」のお客さんの宿泊は当初の予定は10日間くらいでしたが・・明日に仕事が終わり!次の現場に向かうそうです!(おつかれさまです!)

というわけで「仕事の滞在のお客さんの料理」は本日で終了します♪(またお会いしましょう)

今夜は「室戸食遊館808」メンバーと飲み会です♪

2008年09月20日(土)

仕事の滞在のお客さんの料理 (6日目)  室戸荘

%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%A7%E3%81%A3%E3%81%9B%E2%91%A0%20168.jpg

みなさん!おつかれさまです!

今日の地デジのお客さんの料理です♪メニューは・・

カツオタタキ  すり身の天婦羅  イサキ塩焼き  鯨のサエズリ(舌) 自家製野菜の傷めもの(ゴーヤ・たまねぎ・人参・かぼちゃ・鶏肉)  アサリ汁

以上です!

本日は「室戸DE会いましょう」(男女の出会いのイベント)の日です・・。今頃は参加者の人達は「あんなこと」や「こんなこと」をして盛り上がっているでしょう・・(涙)
参加は出来ませんが・・どんな女性が参加してるのか見たいです・・。

2008年09月19日(金)

仕事の滞在のお客さんの料理 (5日目)  室戸荘

%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%A7%E3%81%A3%E3%81%9B%E2%91%A0%20165.jpg


みなさん!おつかれさまです!

今日の仕事の滞在さんの料理です♪メニューは・・

キビナゴとアジのフライ  肉じゃが  深層水ナスの揚げひたし(おすすめ♪)  ニラズリ(ニラとズリのバター炒め)  マグロのワタの酢味噌和え  トン汁  

です!

明日は忙しい土曜日です♪滞在さんの料理を載せれたら載せます♪

明日から地デジのお客さんが3名帰ります・・10→7名になりました!

2008年09月18日(木)

仕事の滞在さんの料理(4日目)  室戸荘

%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%A7%E3%81%A3%E3%81%9B%E2%91%A0%20161.jpg

みなさん!おつかれさまです!

本日は台風の影響で・・魚が・・。

今日のウチくの仕事の方の料理です!

とんかつ  サンマ塩焼き  マグロカルパッチョ  マグロのワタ煮  イタズリ煮  うどん(写真に間に合わず・・)

です!

明日も台風の影響で・・難しいです。(献立が・・)

2008年09月17日(水)

仕事の滞在さんの料理 (三日目)  室戸荘

%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%A7%E3%81%A3%E3%81%9B%E2%91%A0%20159.jpg

みなさん!おつかれさまです!

今日の滞在さんの料理です!

マグロの長芋とオクラかけ  スパゲティー  鶏唐揚げ  タコとキュウリの酢の物  芋の茎と鯨の皮の炒め煮  なめこの味噌汁

です!

明日はなんにするか悩んでいます・・。

2008年09月16日(火)

仕事の滞在のお客さんの料理(二日目の料理)  室戸荘

%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%A7%E3%81%A3%E3%81%9B%E2%91%A0%20156.jpg

みなさん!おつかれさまです!

昨日から「地デジのアンテナ工事」のお客さん(10名)が泊まってます♪(10日間)

上の写真は滞在のお客さんの料理です!(二日目) 滞在さんの料理は基本的には、毎日違う料理を出します♪(新規のお客さんとは別メニューです)

みなさん!仕事の滞在さんが宿でどんな料理を食べているか・・興味があるでしょう!!

そこで!『muroto☆soul☆のブログ』AND『808ブログ』の合同企画!!「地デジのお客さんの10日間の料理(写真つき)」を始めようと思います♪(忙しい日は写真が撮れませんので・・その日は中止です・・)

本日は・・

カツオタタキ  ヒコシロ(白身魚)のあんかけ  炊き合わせ(金目鯛・タビエビ・カボチャ・高野豆腐・人参・青味)  イカのヌタ和え  ブタキムチ 温そば 

です!ちなみ・・ウチくのご飯(お米)は地元のお米を炊飯直前に精米機ですり・・ガスで炊きます♪(やはり美味しいです♪)

また明日♪

2008年08月29日(金)

たたき    うまめの木

IMG_3836.JPG


自家製無農薬栽培の
たまねぎ、にんにく、青ねぎと
自家製のタタキ用のタレで
出来上がりの
うまめの木ふう
タタキです

高知県の西の方では塩タタキと言って売り出してますが
室戸の方でも
高知市の一部の魚屋さんでも
塩をふってます
焼く前と焼いた後の違いはあるんですが


2008年08月18日(月)

宮川逸雄先生の料理! 室戸荘

%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%A7%E3%81%A3%E3%81%9B%E2%91%A0%20127.jpg

みなさん!おつかれさまです!

上の写真をご覧ください♪本日、室戸食遊館808は料理研究家の宮川逸雄先生から料理の指導をして頂きました!

宮川逸雄先生とは・・!

昭和10年、高知県生まれ。
高知料理研究所所長、宮川逸雄料理教室主宰、RKC調理師学校非常勤講師、高知県ふる里資源商品促進会委員、土佐史談会会員、土佐民俗学会監事。

著書
「皿鉢料理のすべて」「土佐の料理」(第24回高知県出版文化賞受賞)「土佐の魚の料理法」「日本の味百科・高知編」「高知県歴史辞典・食制」他。

・・・という、料理のプロフェッショナルです!

先生の調理中も観衆(15名くらい)からたくさんの質問などありましたが、先生は気さくのジョークなどをおりまぜながら答えてくれていました♪

先生の作られた料理はどれも美味しく♪調理の仕方も今まで自分の考えが足りんかったな~っと思うトコロがたくさんありました・・(反省)本当に勉強になった一日でした!

先生ありがとうございました!また次回もよろしくおねがいします!(次回は11月17日の予定です!)

2008年06月11日(水)

梅雨空の下で  伴 茶 夢

今月は梅雨空の下でもイベントがあります。
1.6月13日~15日に、室戸マリン球場で『四国・九州アイランドリーグ』室戸シリーズが、
 開催されます。
2.6月22日に、室戸を元気にする実行委員会主催の『第2回海の駅とろむビーチバレーボール大会』
 を開催します。
 4人制でソフトとハードのボールを使用して行います。
 もし参加希望の方がおりましたら、080-6395-7303(前田)までご連絡ください。
 締切は6月14日です。

話は変わりますが、春に咲いた梅が実をつけ梅雨入り前に収穫しました。
1年に1度だけの料理、青梅の蜜煮が出来ました。
そのまま食べても良し、
水で割ってジュースみたいにしても良し、
水羊羹にしても良し、
梅雨の鬱陶しさを、
払ってくれる1品です。 
少ない量ですがこの時期だけ限定で、
宿泊される方にお出ししようと思います。

2008年06月08日(日)

かたくちいわし  ホテル冨士

今日、かたくちいわしが入荷したので、塩焼きにしたら評判が良かった
です。

2008年06月02日(月)

おススメ 室戸のお店   うまめの木  

居酒屋 『多胡八』さん
IMG_2328.JPG


IMG_2353.JPG


室津港のすぐ上
リーズナブルな値段以上の質、量です
室戸らしさが味わえるお店です
さえずり、うねす、おススメです!他にも沢山!
アットホームなお店です
地元出身者ならではのメニューお見逃し無く!

***************************************


『蘭萬』(らんまん)さん
IMG_2331.JPG

IMG_2330.JPG

美男美女のご夫婦でも気さくですよ!

IMG_2351.JPG

有名な方々のサインがいっぱい
豊富なメニューが万人向けです
暖簾に郷土料理とあるように室戸らしさを堪能するならここ!
小さい座敷がいっぱいあるので気兼ねなく、また2階もあるので
小グループから大勢まで気にせずOKのお店です!

2008年04月29日(火)

一期二会?!  ロッジおざき

白衣を身に纏い大きなコンテナを抱えたご夫婦がいらっしゃいました。
今朝。
早朝のコト。
「二月にこちらでお世話になったものです。
 今朝掘って来たタケノコです。
 良かったら使って下さい。」
ビックリです。
一時静止状態。
お茶でもゆっくり飲んで行って下さいの声も聞こえていらしゃったはず???
なのに‥。
足早に立ち去って行かれました。
徳島県の児玉様ご夫婦。
ありがとうございました。
今日ご宿泊のお客さまの夕食には早速!!
今朝頂いたタケノコ尽くしで‥。
また掘りたてでしか味わえないお刺身でお出しして大変喜んでいただきました。
どうか安全運転で‥。
ご無事に結願されるコトをお祈りしています。
そして今日一日とてもシアワセな気持ちで過ごすことが出来ました。
重ねて感謝しています。
ありがとうございました。

2007年12月10日(月)

皿鉢(さわち)料理  室戸荘

金曜日から滞在してくれたお客さんが、「最後の日はさわち料理が食べたい。」
と言うわけで・・昨日はさわち料理を作りましたー!
刺身盛りのサワチやなくて、オードブルの様なオカズがたくさん入ったサワチがいい。とお客さんの希望。「承知いたしましたー!」っという事で、親父とせっせと作業に・・・・。
鯨のサエズリ(舌)を小付けにして、サワチには
焼きはまぐり、ウツボからあげ、押し寿司、ローストビーフ、かに天ぷら、かに煮、鶏から揚げ、エビマヨ、紅白柿なます、マグロのわたの酢味噌和え、フルーツなど等をつけました。
お客さんも残したら悪いと思ったのか、全て食べてくれました。ほんとうにありがとうございます!

2007年12月03日(月)

室戸の深層水なす  室戸荘

昨日、うち(室戸荘)の忘年会をやりました!
場所は吉良川町にある自分たちの家で、
忘年会の料理は経費削減のためか・・父親と自分でやりました。
「金目鯛の煮付け」や「にぎり寿司」「しゃぶしゃぶ」「すき焼き」「刺身盛」「くじらのさえずり(舌)」
「マグロのワタの酢味噌あえ」など等をウチで用意しました。
4時から始まり、来たお客さんが「ようかん」甘くてうまかった「ツガニをすり潰した汁」初めて食べたけど最高!「さわち」豪華やの~「カラスミ」珍味やの~等など。
自分の家で料理をもって来てくれて、テーブルの上に乗りきれないほどに!
どれも心がこもってて、おいしかったですが「深層水なすのタタキ」は酒のさかなに最高でした!
この日のナスは揚げたナスに、シーチキンや野菜を乗せ、その上にポン酢をかけたものです。
ウチもよく似た料理をだします。
      (つくりかた)
1 なすを素揚げし火が通ったら、皿に盛る。
2 タレを作る。出汁4 濃い口醤油1 みりん1 お酢1 砂糖適量で沸かす。沸いたらラー油を少々でタレが出来上がり。
3 好みでししとうや魚なども揚げてナスの付け合せにしてもおいしいぜよ。
4 ナスにタレをかけて出来上がり!(好みでネギや糸カツオをかけてもおいしいぜよ。)
みなさんももしよければ、ご家庭で作ってみてくださいな。

2007年11月12日(月)

二回目の料理の研究会 室戸荘

さる11月の1日に料理の研究会が岬の公民館でありました。
今回は時間があまりなく、B班の作ってくれた料理を食べるだけになりました。
太田旅館さんの「柿の白和え」、鯨荘さんの「りゅうきゅうの酢の物」
伴茶夢さんの「カワハギのうす造り」、「冬瓜のソボロあんかけ」等
「柿の白和え」は上品な味で非常によかった!
「りゅうきゅうの酢の物」は非のうち所のない味でした!完璧!
「カワハギのうす造り」はうまかったー!味のガンダーラ!
「冬瓜のソボロあんかけ」はパクウマやった!
室戸808の料理のレベルの高さを感じ☆ました。
だけど、この料理の研究を続けてさらなる向上を・・・
と思います!!

2007年09月20日(木)

季節のジェラート

太田旅館です。

室戸市から、西に5キロに、キラメッセ という道の駅があります。
そこの楽市に、もちろん野菜等も売ってますが、おいしい~ジエラート
があります。
私のおすすめは、やまもものジェラートです。甘すっぱくて、果肉も
入っていて、とてもおいしいです。
他にも、時期にもよりますが、ぶどうやキーウィ、もちろんバニラも
あります。たまにメロンも、あります。


NEC_0048.JPG

2007年09月07日(金)

かます寿司

画像の確認今日は、伴茶夢
です。
投稿が遅くなりましたが9月6日に料理についての勉強会をしました。素材は鯖でしたが、台風9号の影響か漁が少なくかますの寿司になりました。室戸では台風の影響はたびたび有りますが、ある程度の素材が用意出来るかも?
姿ずしや皿鉢料理など宿泊予約の際に御相談下さい。
当日の出席者、民宿うまめの木・民宿室戸荘・民宿徳増・ホテル富士・民宿福洋丸・遍路センター最御崎寺・民宿ロッジ尾崎・太田旅館・民宿とさ・民宿鯨荘・民宿伴茶夢