
3月10日(月)の最終締め切り日が近づいて来ました!
私も本日申し込みました。
ラジオの高知放送で
けさ、9:20分から30分まで
808ダルマ朝日・夕日ウオーキング大会のお知らせがありました。
主催の双葉造園の片岡さんの生放送出演でした。
解りやすい説明、
景観の素晴らしいコースの紹介と808の紹介
本当に有り難うございました。
808の民宿とさ、民宿徳増、民宿室戸荘、簡易民宿伴茶夢の4軒で
15日のウオーキング大会に参加して下さる方に
室戸調理師会の『むろとの めぐみ弁当』を参考に
お昼のお弁当を作ってもらうことと808定例会で決定しました。
808としての、「おもてなし」という事で
お昼の味噌汁を提供する事に決まりました・・・が、
室戸岬最御崎寺(ホツミサキジ)遍路センターが単独で
味噌汁をお接待として提供して下さる様申し出があり
808の定例会の総意で甘えて、お願いする事になりました。
15日は室戸の幸のお弁当から始まり、宇佐美先生の講義・指導、
コースは森林浴から始まり、絶景の連続、クライマックスはだるま夕日!
夕食は室戸の山海の幸&スターウオッチング!
翌16日は、ダルマ朝日から始まり、室戸の幸の朝ごはん(土佐ジローの生卵付き?)。
そして、マイナスイオンを浴びるコース!
ジオパーク認定の可能性の高い乱礁遊歩道を通り抜けて
ゴールしてからが、この日のメイン、
バーデハウス室戸!
心も体も『癒される』海洋深層水100%のマッサージ湯です。
オマケもあります!
参加賞がゲットできます。
だるま朝日・夕日のポストカードらしいんですが・・・・
808だるま朝日・夕日ウオーキング大会3月15日~16日
心より、ご参加を、お待ちしております。
なお、15日だけとか16日だけとかの参加もOKです。
お問い合わせは
808ダルマ朝日・夕日ウオーキング大会実行委員会
0887-24-2630です。