« 2009年05月 | メイン | 2009年07月 »

2009年06月30日(火)

帰郷     ロッジおざき

DVC00113.JPG
毎年、巣のある我が家(店)に戻って来ます
その巣は
店に1ヵ所の他
自宅には6ヵ所も作ってしまいました
うち現在は
店と自宅には各1ヵ所ずつ
只今2家族が入居中というところでしょうか
問題は店の方で店舗内に巣作りしている為に
毎朝4時起きです(ちなみに店の方は今年2回目の繁殖)
ヒナが羽ばたきの練習を始めると巣立ちの日もそう遠くないと言われますが
まだその様子は見られないので
この”早起き生活”から抜けられそうにありません

冬の間を比較的温暖な東南アジアなどで過ごした後
何千キロ???という海を渡って帰郷するツバメを思うと苦にはなりません
‥と自分を納得させながら明日も早起きします


2009年06月28日(日)

梅雨、はどこに。徳増

今年の梅雨は大雨の被害を受けた地方もありましたが、 室戸を含む四国地方は、カラ梅雨?過ぎやないろうか。

室戸は四〜五日はもう梅雨明けって思う位の雨降らずの天気が続きました。

水不足で農業などの人達だけやなく、生活用水にも困って来たら大変ですね。

雨がないと困る方達もおるやろうき、晴天は気持ち良うてえいけど、
雨降ってくださいよー。

困らん程度にね。

画像はうちの民宿の庭です。


2009年06月26日(金)

食事風景     うまめの木

IMG_7956.JPG

ながり(流れ子、とこぶし)が天草をたべています
喫茶店の水槽を覗いたところ
この様子
シャッターチャンスでした
食事中というのは珍しいでしょう?
今、室戸岬周辺はナガリ漁(8月31日まで)が真っ最中です
焼いても刺身でも炊き込みご飯にしても美味しい『ながり』
このあいだ放送された
『辰巳琢朗のワイン番組』では洋風に姿を変えてましたが
番組内でも美味しいと絶賛されてました
海洋深層水の影響で室戸岬の東海岸は海草が多く
貝類も魚種も豊富です
そのミネラル分たっぷりの海洋深層水100パーセントの温浴施設バーデハウス室戸が
7月11日からは『シレストむろと』としてリニューアルオープンします
バーデハウス室戸で、ご利用いただいてました人気の入館料(水着つき)1000円券は
引き続きシレストむろとでも
室戸食遊館808ご宿泊で、ご利用できます。
リニュウアル化で期待されるのが
深層水100パーセント風呂の入浴のみの入館が可能になった点でしょう
今回の目玉になりそうです
高知の桂浜からなら車で2時間
鳴門からなら3時間くらいかかりますけど
NHKの朝の連ドラの秋編の舞台地美波町
日和佐の23番薬王寺からですと信号も少なくてキレイな海岸線を眺めながらだと
退屈した時間にはなりません
皆様のお越しをお待ちしております。

2009年06月25日(木)

2009マリンフェスティバル室戸    太田旅館

もう少しで、夏ですね。7月になると、室戸では7月19日(日)に、第22回土佐室戸鯨舟競漕大会
があります。  
いやぁ、もう22回ですかぁ。私も最初の頃は、何回か女性チームで参加してました。
それから、しばらく参加できなくなり、昨年から808として、参加しているのですが、気がつくともう22回ですかぁ・・・・・・・・・
 最初に参加してた頃は、私もピッチ、ピチの20代。
オールを漕いでも、筋肉痛になる事もなく、足取り軽く、舟から移動していましたが・・・・・
いえいえ、何歳になってもとても楽しいです。 それに、賞金もでます!
「出てみたい~」という方は、ぜひ808室戸食遊舘まで、ご連絡を!!


09022617.DSC00019.JPG

2009年06月23日(火)

ekoライフ            ロッジおざき

地球温暖化の原因とされているCO2
日々排出される量は増加する一方です
発生源
第1位 照明・家電製品
第2位 自動車
第3位 エアコン    だそう

温暖化を防ぐには生活のなかで
出来るだけCO2を出さないことが大切ですよね

意識付け最新策として
◎洗剤などは適量に抑えています
 不必要に水道を使い過ぎないように心掛けています
◎客室や廊下など掃除機を必要とする箇所には
  予め物や荷物を片付けてからノンストップで作業

”簡単に出来る暮らしの省エネ”
おざき実践中です

2009年06月21日(日)

茄子収穫。徳増

この二、三日は雨が降って、梅雨の始まりやなぁと思いました。 でもこの地方と室戸も含めて、遅い梅雨入りですね。 今年は雨が少ない梅雨になるんやろか。 そうなったら農業関係はじめ水不足に困る人達が出てくるがやないろうか、心配です。

雨、雨、降れ、降れですね。
降りすぎはやめてください。

今日は近所でとれた茄子を画像にしました。
長い足〓は私の足27cmです。
足のSizeですよ。
茄子と比較の為におじゃましました。
もうちょいしたら、うちの畑の茄子や野菜達が収穫出来るき、とったら又blogに載せます。


雨、雨、降れ、降れ、
えいばあに降れ。
よろしくです。


2009年06月19日(金)

6月定例会    うまめの木

20090618152857%20%283%29.jpg
撮影  徳増


各宿の都合により参加宿は少なかったんですが
9項目とその他の項目で活発な意見交換ができました
前々年度のような808会員以外の人に報告して、反対意見を聞いて
また、理解させる為に説明する(社長に報告するような形)という無駄な時間に
会員の為の貴重な時間を
意味のない報告という形で
無駄に無駄にしてしまって
反省してました
時間が足りずに途中、会員の退席という形が常識化してましたから

その無駄な理解させる時間がなくなってからは
定例会は時間以内というか時間をもてあまして座談会になってます
これが良いんです!
だいたい商売、宿業のプロに対して素人が同じ目線になれる訳もなく
まして同じ目線で集客を考えるなんて無謀です
そんな事、絶対成功しません!
最悪の結果も出てますし・・・

モチは餅屋!って言葉があります

その通りで
室戸食遊館808の各宿は
お客様には何をするべきなのか、何をしなければいけないか
お客様は何を求めているのか等々を追求しています
進化、深化しています。

808に御意見、ご要望、お寄せ下さい
クレームは大歓迎です
ドシドシお寄せ下さい
お待ちしております

808ブログは
7月からは
曜日投稿ではなくて、毎月の投稿回数で対応していきます
 毎月4回以上投稿の宿
     太田旅館・伴茶夢・うまめの木・室戸荘・民宿徳増・ロッジ尾崎
 毎月2回以上投稿の宿   
     民宿とさ・民宿鯨荘・民宿福洋丸・最御崎寺遍路センター・ホテル明星

最低34回の更新になりますので、ご期待下さい!!


2009年06月18日(木)

紫陽花   太田旅館

09061818.DSC00022.JPG

これは、紫陽花の隅田の花火です。毎年きれいに、咲いてくれています。
はなびらが、星のようになっています。

2009年06月16日(火)

クチナシの花     ロッジおざき

DVC00111.JPG
庭のクチナシの木に花が咲きました
清楚な純白色をした花
なによりこの甘い香りが辺り一面に漂っています
ちなみに気分を落ち着かせる薬効を持つ植物だそうです

今日は洗面所にいけてみました

2009年06月14日(日)

佐喜浜漁港。徳増

こんにちは。

梅雨入りしたがやろか(?)、ここ二、三日晴れ時々曇り空の天気です。

雨が少ないのはえいんやけど、
自家野菜畑やお米の田んぼをやりゆう人達には、水不足が考えもんです。
うちの畑と庭の草花達も(^_^;)‥‥水やりがんばります。

今朝、近くの佐喜浜漁港に行ってきました。
芭蕉かじきまぐろがあがっちょった。
この魚は背びれが自分の胴体より大きく広いですよ。
市場のおんちゃんが広げて見せてくれた。

市場に魚があがった時は、市場のお仕事中の邪魔にならんように遠目で見ても面白いよ。

〓( ̄和 ̄)〓


2009年06月12日(金)

2009マリンフェスティバル室戸  うまめの木

IMG_7905.JPG

室戸市制50周年記念協賛事業
第22回土佐室戸鯨舟競漕大会で
優勝すると賞金がでます!

優勝賞金30,000円

808の皆と鯨舟を漕いでみませんか?
是非、ご参加をご検討ください!

単独チームでのご参加も大歓迎です!

なお、参加費はお一人500円ですけども
前日か当日808の宿へ
ご宿泊すると、参加費の500円は808で負担します。
(予定チーム数に達すると締め切る場合があります。)

この日は
  9:00~13:00    第1部 第22回土佐室戸鯨舟競漕大会
                     鯨舟の唄の披露
                     鯨肉の販売・無料試食会(試食11:00~)
  
  15:00~18:00   第2部 KUTV歌って走ってキャラバンバン
                     阿波踊り   (阿南市)
                     よさこい踊り (安芸市)
  
  20:00~21:00   第3部 花火大会 (約3000発)

ご家族、ご友人お誘いあわせの上
室戸までお越し下さいませ
808の皆で
心より皆様のお越しをお待ちしております。

問い合わせ先

  808ご宿泊のお客様は
       0887-22-4806   担当 永野

  2009マリンフェスティバル室戸に関しては
       室戸市商工観光課  0887-22-5134

2009年06月10日(水)

寺内 タケシ・コンサート  伴 茶 夢

今日6月10日(室戸の日)に、
寺内 タケシさんのコンサートがありました。
前売りチケットは完売していましたが、
あいにくの雨・・・
そんな心配も無駄に終わり。
満席プラス臨時席、
会場初の大入りで、県外からも100名のお客様が来場されました。
勿論コンサートの内容も充実していて、
来場者も大満足の様子でした。
今後片付けも終わって帰りついた処です。
今夜は、
達成感や充実感に浸りながら、
いい酒が飲めそうです。
過ぎないように、
注意しながら長々と。
では皆様、
お休みなさい!

2009年06月09日(火)

リフォームしました     ロッジおざき

"テラス"
少し拡げました

床板は大工さんのお計らいから
檜を張ってもらいました

風雨にさらされて‥
時間が経った今‥

スゴくいいカンジの風合いで
゛アジ゛が出て来たというのか‥
今この仕上がりに大満足です

この部屋からの『眺め』を
また追ってアップしたいと思います

晴れた日に‥

2009年06月07日(日)

びしゃご 54  室戸荘

 そして、翌日の昼頃・・。

目覚める夫 「ふあ~(アクビ) 今日もよく寝たぜよ♪あれ?びしゃごは何処じゃ?」

  夫が目覚めた時には家の中にびしゃごの姿はありませんでした。

夫 「びしゃごは何処に行ったんじゃ?」

  夫は外に出ました・・。

木にテッポウ(ツッパリの練習)を打つびしゃご 「どすこ~い!どすこ~い!」

  なんと!びしゃごは木にテッポウ(ツッパリの練習)を・・!

夫 「びしゃご!?おまん何しゆう!?」

びしゃご 「あなた、見て分かりません?相撲の練習をしてるんです・・。(汗)」

夫 「おいおい!なんぼ練習したって・・びしゃごの細い体じゃ相撲にならんぜよ!(笑)」

びしゃご 「そ、そんな・・。でも、お米が欲しい・・。」

夫 「分かった!ワシが相撲大会に出て優勝してびしゃごに白い米を食わせてやるぜよ♪」

びしゃご 「あなた!本当ですか♪」

夫 「モチロンじゃ♪」

   その時!

??? 「フフ・・あんた達(びしゃご・夫)の痩せ細った体で本気で室戸相撲大会で優勝できると思っているのかい?(微笑)」

夫 「ダレぜよ!?」

六助のヨメ 「ワタシだよ!(笑)米はワタシがもらうよ・・(ニヤ)」

びしゃご 「六助さんの奥さん!」

夫 「・・・。(こんな熊のような化け物(六助のヨメ)と相撲したら確実に大怪我するぜよ・・)」

六助のヨメ 「今回、ワタシの出場を知った村人達は、次々と相撲大会を辞退をしてるらしいよ♪びしゃごちゃん達も怪我したくなかったら・・米は諦めな。」

夫の方を見るびしゃご 「あなた・・。」

夫 「びしゃご・・残念やが諦めよう・・。あの女には勝てん・・。」

びしゃご 「はい・・。(涙)」

六助のヨメ 「よ~し!あんた達はなかなか頭がイイね~♪」

  その時!なんと大将が!

大将 「やけに相撲大会の辞退者が多いと思ったら・・アンタ(六助のヨメ)が一枚噛んでたワケか・・。」

六助のヨメ 「大将!? フフ・・人聞きが悪いコト言うね~(笑)ワタシはただ皆に忠告して回ってるだけだよ。ワタシだって人に怪我させたくないからね。」

大将 「オレにも忠告したらどうだ?」

六助のヨメ 「・・・アンタも出るのかい?」

  大将と六助のヨメは睨み合いに・・!

大将 「鯨漁の仲間の食料が不足してるからな・・アンタ(六助のヨメ)には負けない。」

六助のヨメ 「フフ・・面白くなりそうだね・・行くよ!あんた(六助)!」

六助 「へい!」

  六助夫婦は何処へ・・

夫 「アイツ(六助)おったんか・・。」

大将 「ところで・・びしゃごさんのためにアンタ(夫)は相撲に出ないのか・・?相撲は何が起こるか分からんぞ。」

びしゃご 「あなた・・。」

夫 「紀州の海で命を助けて頂いた大将のお言葉・・分かりました!大将・・決勝で待ってます!」

びしゃご 「あなた!がんばって!(笑)」

大将 「よし!じゃあ今から浜でオレと相撲の練習するか?」

夫 「え?いいんですか?お願いします!」  また次回。

この物語はほとんどフィクションです

2009年06月05日(金)

紫陽花の花     うまめの木

IMG_7907.JPG

もう梅雨入りしてるでしょう?

シトシト雨が降り続いている室戸岬です。

いろんな色の紫陽花が
目を楽しませてくれるこの季節に
ハイビスカスの花も咲き出して

雨に紫陽花
太陽にハイビスカス

いい季節です。

2009年06月04日(木)

 これからの活動 太田旅館

早いもので、6月に入りましたね~

これからの、808の活動は、料理講習会、室戸ジオパークの講習会、アサギマダラについての活動等
など、いろいろ計画中です。
宿泊される方で、アサギマダラの活動等、「参加した~い」という方は、ぜひご連絡を!


2009年06月01日(月)

続・梅収穫画像 (^_^;) 徳増。

前回、梅収穫の画像ですが、間違えて庭の自慢の綺麗な花です。 以下、自慢の梅収穫時の画像になります。 奥に居るのが晴男おんちゃんです。 ちなみに、庭の草花達も見に来て下さい。よろしくです。


訂正やなくて庭の草花の自慢ばっかりでした(^_^;)
すんません。