« 花 | メイン | 観光 »

2009年07月26日(日)

夏の主役    うまめの木

IMG_8452.JPG

朝、目覚めると
シャーシャーと鳴くクマセミの大合唱
これは
風物詩といっていいでしょう

子供の頃は網を持ってギオンさんへ
よく行きました

蝉を捕る時のコツって常識では考えられない
網の使い方をします

「え~」って誰もが言うはずです

経験のある人には、いたって普通の事なんでしょうけど・・・

カレーライスの甘辛の答えと一緒に

今度アップします!

2007年10月12日(金)

ぞうむし    うまめの木

IMG_0700_4.JPG
バラ(はまあざみ)に、いっぱい、たかっちゅうねえ。
いっぱいおるねえ、だんごむしも、いっぱいやねえ。
娘の使う室戸弁です。
この、ぞうむしは、沢山の種類があるようで、
写真のぞうむしが何と言う名前のゾウムシなのかは、
調べたものの解からずじまい。
駐車場周りには、浜薊をトコロセマシと、植えているので
びっくりする程のゾウムシが見れます。
毎年の事とはいえ、驚かされます。
明日は市場の休みの日です。

2007年10月09日(火)

ハチドリのショウタイ? うまめの木

IMG_0687_2.JPG
スズメガ科のホシホウジャクといいます。
厨房のドアを開けた時、腕の下を飛び抜けて行きました。
何やろう?
モーニングの時間が終わって、TVを見るに腰を下ろした瞬間、
まるでハチドリの様に飛んでいました。
まさか家の中に入ってくるとは、シャターチャンスです。
飛んでいる姿はお見せできるレベルには、至らず残念です。
十数回シャターを押しましたが、うまくハチドリの様な姿を、
とらえることは、出来ませんでした。
毎日、玄関を出たところで、見てるんですが、
カメラに収めることは難しいです。
ああ、美味い!左手には、菊水酒造の芋焼酎(龍河)をお湯割り、
モチロンお湯を入れて、後から龍河(りゅうが)、
ちなみに、ロックでもベストですよ。
この焼酎は甘味が、まず最初、間髪入れずに芋の香りが、
手に入れる事が難しい焼酎なんですよ。
うちでは、芋焼酎のメインメニュウなんですが。
次回、購入方法をお知らせ出来るといいんですが。
なにぶん、数少ない焼酎なんですから。

2007年10月02日(火)

ハチドリ?

 「室戸岬にハチドリがいる?」
 そんな噂話を聞きつけて「探偵ナイトスクープ」の取材班がやって来てました。
 「そういえば玄関前の花にそんな感じの生き物いるな~」
 と思ってたら、正体は「蛾」の一種。けど動きはまさに「ハチドリ」そのもの。
 春先から秋にかけていますので、室戸にお越しの際は花に集まる虫にも注目されては?

2007年08月15日(水)

くつわむし     うまめの木

IMG_0249.JPG
昨日の夕食の天ぷらを揚げおわった時でした
厨房のドアにクツワムシが
秋の虫のはずなんですよね
1週間くらいまえには、つわぶきの花も咲いていました
少しくらいの季節感の違いには
大自然も寛大。それも室戸の魅力のひとつです。
つわぶきと言えば
808の地元食材の料理研究でテーマにしました
あくぬきをして油で炒めただけでしたが
食感も良く美味でした
3月なかば頃から食せます
食べる価値はありますね。