« へのへの | メイン | イベント »

2010年05月22日(土)

bakkinn 100円   うまめの木

IMG_1957.JPG
今日の午前11時過ぎのショットです

宿泊されたお客様が
「アサギマダラを見たよ」と言われたので
周りを見渡したら
水前寺菜の花にとまってました
2時間もです
その後は、確認してないのですが
北上する為の栄養補給なんでしょうね
あえてですが、マーキングはしませんでした
室戸岬生まれって判るほど
綺麗な姿でした
ご確認下さい

昨日は、安岡副会長と一献
ブログが抜かってしまいました
申し訳ございません


2009年11月19日(木)

アサギマダラもそろそろ    うまめの木

IMG_0371.JPG

今日の2時すぎに
うまめの木の玄関に飛んできました
山はもう気温が下がっていて
降りてきてるんでしょう
咲いている花も少ないでしょうし

南へと飛び立つ渡り蝶のアサギマダラ
最後の栄養補給をツワブキの花でとり
長い距離を渡るのに備えてるんでしょう
このアサギマダラも
そろそろ室戸岬を後にして
南の島を目指して海を渡るんでしょうね

2009年11月09日(月)

アサギマダラ採集!  室戸荘

IMG_0198.JPG

みなさん! おつかれさまです!

本日! 808は アサギマダラ採集の名人!長崎さん指導のもと!

アサギマダラ(蝶々)採集をしました♪


なかなか・・アミで捕らえることが出来ず・・

長崎さんに幾度も指導されました・・(涙)

しかし!なんとか!10匹以上も捕らえることに成功!


捕らえた後は マーキングです♪

マーキングとは 蝶々の羽に 捕まえた地区 日付 誰が を記入するものです♪

そうすることによって 渡り鳥である「アサギマダラ」が どこからどこへ移動したか分かるんです♪

IMG_0200.JPG

およそ・・4時間に渡る 採集・マーキングでしたが♪ 

運動不足メタボのボクにはいい運動になりました♪(勉強にもなりました♪)


長崎さん!ありがとうございました!

2009年09月16日(水)

アサギマダラのマーキング・モニターツアー募集!

      
目的     アサギマダラの飛来地として、全国的に有名な室戸岬。
       この認知度をいかして、マーキングを観光資源と捉え、
       その活用方法の具体的な活かし方、問題点を浮き彫りにして
       今後のツアー定着につなげる。

日程     2009年11月8日(土) 室戸食遊館808加盟店で宿泊 夕食付
            9日(日) 朝食後   
              9時  室戸スカイライン灯台入り口駐車場集合
                 アサギマダラの生態、マーキングの決ま
               り事など説明を受けた後マーキング開始
          12時 終了
            
 ※ 捕獲網、油性ペン、記録紙は用意します。
               少雨決行、雨天時は講習のみになります。

定員・対象  ペア3組6名様 アサギマダラに興味を抱いている方で
               健康な方に限らさせていただきます。

条件  ①11月9日9時からのアサギマダラの講習を受け、実際にマーキングを
     行なう事
    ②マーキング記録を提出する事
    ③11月8日か9日のどちらかの日にシレスト室戸を体験してアンケートに協力する事    

特典  11月8日(土)室戸食遊館808加盟店の一泊二食の宿泊券
                      お二人様 13,000円相当
    11月8日、9日限定のシレスト室戸入館券(タオル水着付)
                      お二人様  3,800円相当
   
※ 宿泊券は11月9日(日)室戸スカイライン駐車所でお渡ししますので
   お泊りの宿へのお支払は、講習終了後にお願いします。
   シレスト室戸入館券は11月8日に宿泊の宿でお渡しいたします。
   

その他
    当選者の方には10月28日(水)直接メールまたは電話でご連絡します。
    事故等ケガにつきましては、参加者の自己責任となります事をご確認の上
    ご応募ください。アサギマダラ・マーキングモニターツアー実行委員会は
    一切の責任を負いかねます。

    11月8日、9日のシレスト室戸までの送迎と
    11月9日(日)の宿泊先から集合場所までの送迎はありません。

   ※注意 全ての項目をご確認、ご理解を頂いた方だけを
       ご応募の対象者とさせていただきます。

申し込み方法 
       ①info@muroto808.comからは
        アサギマダラマーキング・モニターツアーの申し込みと
        いうメッセージと
        お二人の氏名、住所、年齢、性別、電話番号と
        マーキング経験 有or 無 を記入してください。
       ②電話の場合は
        うまめの木 tel 0887-22-4806(火曜日定休)へ
        アサギマダラマーキング・モニターツアーの申し込みと
        言う事と、お二人の氏名、住所、年齢、性別、電話番号、
        マーキングの経験 有or 無をお伝え下さい。

    3名様の場合はお一人様分をご負担頂けましたら、9日9時からの
    アサギマダラ講習会は無料参加できます。
    シレスト室戸は入館料1,000円券(水着付)をお渡しします。


その他、お気軽にお問い合わせください。
        担当 うまめの木 永野真司  0887-22-4806


      10月25日(日)午後5時に締め切ります。
室戸市外にお住まいの方に限らさせていただきます。
マーキング未経験の方、大歓迎です!

2008年10月27日(月)

アサギマダラ    うまめの木

IMG_4818.JPG

この後、アサギマダラ捕獲成功!
人生初
室戸荘の安岡副会長です。

IMG_4819.JPG

アサギマダラの講師の長崎さんに捕まえてもらってます。


IMG_4827.JPG  最御崎寺遍路センターの応接室でマーキングの実体験中

IMG_4830.JPG

IMG_4825.JPG

皆が、このマーキング体験中にアサギマダラに逃げられました
軽く持ちすぎとか、死んだふりでだまされたりとかで

この日は雨もふり、温度も低くて悪条件でしたが
長崎さんが10数頭
用意してくださっていたので十分マーキングの勉強になりました。

マーキングとは
 ムロトでいつ、誰が何番目にマークしたのかを油性のペンで蝶の羽に書き込む事です
 記録帳にはナンバー、性別、鮮度、破損状況、羽の長さ、時間、交尾、」などを書き込みます

この事でアサギマダラがどんな飛行経路をたどるのかが判明する訳で
この不思議な
『海を越えて旅をする蝶』
アサギマダラ
の浪漫飛行
の生態解明に協力したいと
地域の事を勉強しようとしている808が講師に長崎さんを迎えて
この日の実現に至ったわけです。

マーキング情報は今後アップしていきます。

2007年11月29日(木)

4ぶんの1    うまめの木

IMG_1106_6.JPG
4頭のなかの1頭がマーキングされてました。
11月27日の午前中のショットです。
場所は室戸岬のみずかけ地蔵の横です。
ツワブキの花の中で、かなり痛々しい姿ですが
飛んでいる時は全く気がつきませんでした。
このアサギマダラ、南西諸島まで、
無事、到着してほしいんですが・・・

2007年11月20日(火)

いってらっしゃいませ   うまめの木

IMG_0624_4.JPG
お昼まえにアサギマダラが、お別れを言いに来たようでした。
室戸岬もメッキリ寒くなりまして
アサギマダラの好きな23度前後の温度はなくなりました。
山にいるはずが、国道沿いまで降りてきたという事で、お解りでしょう。
高地に行くほど気温は低いですよね、室戸岬は、黒潮が近くを通るので
海岸近くは、ぬくいんです。
南西諸島への旅立ちが遅れたアサギマダラが平地の
つわぶき{新芽は超美味!808の宿では夕食の一品(要確認)}
アザミの蜜を求めて日程調整を、しているんでしょう。
アサギマダラの皆さんの長旅の無事を祈りながら、
子、孫世代のご到着を心よりお待ちしております、と言うシンキョウです。

2007年11月14日(水)

マーキング    うまめの木

IMG_1020.JPG
何を書いているのか、わかりますか?
ムロト  で  11/10  1297頭め
という意味です。
高知新聞で度々アサギマダラのマーキングで紹介される
高知市在住の山崎三郎さんがマーキングした蝶です。
昨日の11時過ぎのワンショットですので、2日間は室戸岬にいた蝶ですね。
私も網を貸してもらって、白いタオルをグルグル回したんですが
アサギマダラは現れず!と言っても2分では無理でしょう!
走行中は20頭以上見たんですが、どのアサギマダラも実に優雅に空を舞っていました。
次回は、私がマーキングしたアサギマダラをアップします。
このNO1297のアサギマダラ、今度は南西諸島の、どこで捕獲されるのでしょう?
長旅の無事をお祈りします。

2007年09月27日(木)

アサギマダラ  その②  太田旅館

NEC_0005.JPG
室戸荘さんの、ブログの続きです。
アサギマダラ の写真です。写真を撮っていたたので、のせますね。長崎さんが、標本を持ってきて、見せてくれました。
アサギマダラ、とてもキレイな蝶ですね。
この蝶が、はるばる北の方から、気流にのってやって来るそうです。
海を渡って、台湾まで行く蝶もあるそうです。すごいですね。
蝶の羽根に、マーキングすると
いろんな所から、やってきているなという事が、わかるそうです。
う~ん。ロマンですね。
それと最近、ストレスも多いこの頃ですがBank Band
糸という曲を聞くと、とっても私は、癒されます。ミスチルの桜井さんのユニットなので、知ってる人もいると思いますが、ぜひ聞いて下さい。癒される事、まちがいなし!です。

2007年09月24日(月)

アサギマダラとマコモダケ  室戸荘

本日はアサギマダラの生態について「丸善ガス」の
ナガサキさんにご指導いただきました。
アサギマダラの4ヶ月程の一生がこれほど大変で不屈なものだったとは・・・。
自分も「月刊むし」を取りたくなった!
今度、自分もアサギマダラにマーキングしたくなった!
それと、伴茶夢さんが「マコモだけ」っちゅう食材をつかった料理を持って来てくれました!
初めて聞く食材でしたが・・・コレがなかなかウマかった。牛蒡のようなジャガイモのような
レンコンの様な味で繊維もあるき栄養もありそう。いろいろな料理に使えそうぜよ!
今日はホントに勉強になることがたくさんあった1日でした!

2007年08月03日(金)

浅葱マダラでした    うまめの木

IMG_0172.JPG
浅黄だとばかり思っていました
撮影場所は24番札所 最御崎寺のすぐ横
808作成のウォーキングマップ 1 のコースでは
室戸岬灯台から室戸スカイラインへと向かう途中です
10月くらいから多く見られるようです

2007年08月01日(水)

浅黄マダラが!  うまめの木です。

妻が、あの蝶や!
アサギマダラでした
思ってたより2ヶ月早い出会いとなりました
かなり見ずらい画像なんですが撮影に成功しました
3日には、UPとともに場所をお伝えします
アサギマダラとは、秋に南下する蝶なんですよ
少し想像してみてください
台風の風にのって北上するのは分かりますよね
アサギマダラ どうやって南へ飛んでいくんでしょうか? 
神秘に満ちたロマン感じませんか
次回もう少し説明させていただきます。