2回目の新郷土料理の開発 うまめの木
室戸岬の海洋深層水100%で大きくなったアワビです
ネーミングは正式には決まってません
とりあえずですが
ここでは『深層水アワビ』と呼びます
来月の11月17日(月)に
第2回新郷土料理づくりの勉強会を
室戸岬公民館で行います
講師には前回にひき続き
宮川先生にお願いしました
快諾して頂きました。
第2回の食材には
アップしている『深層水あわび』と『室戸サバ』がはいります
そして、なんと
握りすしに挑戦です
他にも5種類くらい
あります!
またもや盛り沢山!
今回は室戸サバをブランド化しようと頑張っておられる方々と
深層水アワビに実質的に携わっている海皇丸の山下さんにも
出席して頂いて
試食して頂いて
考えをお聞きしたいと考えております.
深層水と言えば
室戸と言えば
切っても黒くならない
とっても美味しい深層水ナスもあるんですよ!
レシピもいっぱい載っているHPをどうぞご覧下さい!